学習したジョー

今週のお題「こぼしたもの」

あれはまだ、学生だった頃の話。

それはまだ、ワープロだった頃の話。

そしてまだ、フロッピーだった頃の話。

締め切り間近のレポート作成中、30ページは超えてましたよ、すでに1か月くらいお相手していた大作でしたからね。。3日くらいは満足に寝ておらず、1週間は風呂に入っておらず、10日くらいはカロリー〇イトとコーヒーがほとんどの栄養源だった、、と言い訳(もしくは惨劇の原因)を重ねていきますが、そう。そんなときにワープロの上にコーヒー

どーーーーーーーーーん。

ワープロ画面はブラックアウト。フロッピーも、コーヒー浸し。

フロッピーに保存する時間も惜しい、という精神状態だったので、たぶん10ページ分くらいしかそこに書き込まれていなかったと思うけど。。時間はあの時、たしかに止まっていた。わたしの世界は、バグった。

燃え尽きたら、真っ白になるんだね、ジョー。。

時間が動き出して。ワープロもわたしも、ぼろぼろでしたけれども。とりあえず、ワープロもって電気屋に走った。店員さんからは、どんなに急いでも1週間。さらに言えば、フロッピーも含めて、データが復活するかどうかは、わからない。との宣告。そうですか、、でもね、締め切りは、明後日。代用機として同じ機種を探し出してくれた店員さんには、今思い出しても感謝しかないけれど。家に帰ってすぐに先生に連絡(当時の学生は携帯なんて持ってません)。締め切りの引き延ばしをと泣きついたけど、そして気の毒がってはくれたけど。締め切りは、変わらなかった。。とりあえず、体裁を整えて提出、あとでしっかり書き直すという裏技を伝授してくれて。それも大変ありがたかったけれど。

記憶で30ページの書き直し。そしてまだ書きあがっていたわけではない、という現実。今に至るまで、アノ時以上の修羅場はない。

ワープロでよかったのは。写真がデータ化されていなかったところ。ネガでしたから、当時は。別にプリントして提出することになってましたから。アナログ、大事。

あれから数十年。ワープロからパソコンに代わっても。なんならデスクトップであったとしても。飲み物を同じ机には、置かない。どうしてもの時は、きっちりと栓ができる水筒。倒しても水はこぼれないもの。を徹底している。パソコン隔離政策、である。

おかげさまで、あれ以来。パソコンに何かをこぼしたことは、ない。